今回は知多半島にあるカフェをのべ100店舗以上めぐった地元ブロガーが厳選した15のお店をご紹介します。
- 観光ついでに訪れたい人向け
- 非日常感を味わいたい人向け
この記事を読めばハズレなしでカフェを選べますので、友達みんなでワイワイご覧ください。
人気店おおめなので予約していきましょう。
予約不可のカフェはオープン〜昼前がわりと空いています。
↓↓閉じるを押せば閉じれます↓↓
知多半島おすすめカフェマップ
今回ご紹介しているカフェの場所にピンが刺さっています。
ピンをタップするとお店の名前がわかります。
①カフェオムレット(大府市)|知多半島カフェ
図書館併設と侮るなれ!とってもオシャレなワンプレートランチが魅力
カフェオムレットは大府市にある図書館に併設されたカフェです。
2020年7月オープンと比較的新しめで店内は明るくオシャレ。
さらに20種類以上から選べるプレートランチやこの犬食べれるの?といった驚きまで楽しめます。
景色こそ平凡ですが、インスタ映え間違いなしなカフェです。
▼訪問レポートも要チェック▼
②ウッドデザインパーク野間(美浜町)|知多半島カフェ
目の前は海!2Fや屋外は手ぶらBBQもできる
ウッドデザインパーク野間はおしゃれなBBQ会場で人気なスポットですが、1Fのカフェもおすすめです。
席数こそ少ないものの、開放感があり波の音も聞こえ知多半島のカフェのイメージにぴったりなお店です。
1Fだけですが、わんちゃんOKな点も高評価ですね。
▼訪問レポートも要チェック▼
③ノアノア(南知多町)|知多半島カフェ
野間灯台から徒歩30秒昼も夜もいい感じ
ノアノアは南国風のカフェレストランです。
知多半島のシンボル野間灯台のすぐ近くにあります。
ランチもおいしいし、窓際の席は伊勢湾を眺望できて最高の場所です。
駐車場がちょっと狭いのでそこだけ残念ですが、夜も使えるおすすめのカフェです。
▼訪問レポートも要チェック▼
④カフェ モーリス(大府市)|知多半島カフェ
県内トップレベルのコーヒーが飲める&自然の中にあり落ち着いた雰囲気
ほっと一息つきたい…静かな自然の中でひと時を過ごしたい…
そんな希望を叶えるカフェがモーリスです。
こだわり抜かれた自家焙煎のコーヒーはマジでおいしいのでぜひ飲んでみてほしいです。
わたしの相方のまっぴイチオシのお店です。
⑤蔵のまち(半田市)|知多半島カフェ
- 魚太郎が運営するカフェ
- 最高の海鮮&コーヒーが楽しめる
知多半島定番観光スポット「魚太郎」の運営するカフェレストランです。
旬な海鮮をランチ→となりのカフェでくつろぐが最強コースですね。
全国に数台しかないコーヒーマシンも導入されているのも要チェックです。
▼訪問レポートも要チェック▼
⑥レシピヲ(ココテラス内 常滑市)|知多半島カフェ
- たまご農家が運営するカフェ
- 休日は朝から夕方まで大人気!
公式Instagramフォロワー1万人超えのココテラス内にあるカフェレストランです。
ふわふわたまごのオムライスやたまごかけご飯は人生で一度は食べてほしいです。
ただ、大人気ゆえに予約必須…といいたいですが予約不可です。
なので朝一(10時オープン)を狙って行きましょう。
⑦nuu(常滑市)|知多半島カフェ
常滑やきもの散歩道にある隠れ家カフェ
古民家を改装したカフェで、常滑やきもの散歩道エリア内にあります。
隠れ家のごとく、細い道の先にあり意識しないとたどり着けません。
とても落ち着いた店内は、ゆーっくり時が流れます。
おさんぽでちょっと休憩で入ったら夕方になってた、となっても仕方ないです。
▼訪問レポートも要チェック▼
- 住所:〒479-0836 愛知県常滑市栄町2丁目73
- 営業時間:10:00〜16:00
- 定休日:木・金・土曜日
- TEL:0569-89-8755
- 予約:要問合せ
- サイト:こちら
- Instagram:
⑧ぽんかふぇ(南知多町)|知多半島カフェ
カフェスペースは目の前の海!
日本全国でも珍しいポン菓子専門のお店です。
店内にも数席だけカフェスペースがあります。
が、基本は道路向かいの堤防に腰掛けて海を眺めつつがベストです。
▼訪問レポートも要チェック▼
⑨フラベールラデュ(美浜町)|知多半島カフェ
- 20年以上つづく人気店
- 駐車場が数年前から増えました
わたしが子供の頃(20年以上前)から人が絶えないスイーツ&カフェです。
丘の上にありオープンテラスから海が見えます。
予約不可ですが駐車場が増えたので、以前よりも待てば入れますがオープン直後が空いてます。
「ここいこ知多三河」さんでもご紹介されています。
⑩シャンドール(半田市)|知多半島カフェ
- シックな内装、いついっても行列
- パフェは絶対食べましょ
半田市内でもっとも行列のできるカフェです。
しかも公式サイトもSNSもないという。。でも人気。
パフェは内装とマッチしてインスタ映え間違いなしなので、ぜひご注文を。
E-PARKで受付予約が可能なので、家を出る前に受付予約して向かいましょう。
- 住所:〒475-0837 愛知県半田市有楽町3−164
- 営業時間:10:00〜22:00
- 定休日:月・火曜日
- TEL:0569-22-6487
- 予約:可能(E-PARK)
⑪ねこねこファクトリー(東浦町)|知多半島カフェ
- ネコ型食パンが大人気
- モーニングのパン食べ放題はなくなりました
もともとはアンティークというパン屋さんでしたが、ネコネコにリニューアルしました。
名古屋にも複数支店があり、みかける方も多いのでは?
ねこ食パンが看板商品ですが、わたしはブラウニーがお気に入りです。
⑫ごんの贈り物(半田市)|知多半島カフェ
- 国語でおなじみ「ごんぎつね」がコンセプト
- そとの芝生でのんびりするのもGood
半田市はごんきつねの作者(新美南吉)の生まれ故郷です。
その記念館に併設されたカフェは知多半島でも穴場のカフェスポット。
「ごん、おまえだったのか、…」は覚えてるけど話は忘れた、という方にはエモいですよ。
晴れた日はすぐ近くにある芝生でコーヒーなんてのも楽しめます。
ちなみに近くには知多半島イチ熱い温泉「ごんぎつねの湯」があります。
- 住所:〒475-0966 愛知県半田市岩滑西町1丁目10−1
- 営業時間:11:00〜16:00
- 定休日:不定休
- TEL:0569-26-1885
- 予約:不可
- サイト:こちら
- Instagram:こちら
⑬スターバックス フライトオブドリームズ店|知多半島カフェ
- 大迫力のボーイング787っ!
- 愛知県トップのコスパ◎なスタバ
ボーイング787が展示されている建物内にあるスターバックスは、大迫力でオススメです。
コーヒー料金のみで特等席を確保できます。
30分に1度のタイミングでプロジェクションマッピングもタダで見れます。
セントレア空港の第二ターミナル(サブの建物)方面にあるので場所はご注意ください。
- 住所:〒479-0881 愛知県常滑市セントレア1−1 フライトオブドリームズ建物内
- FLIGHT OF DREAMS営業時間:7:00〜20:00
- 定休日:無休
- TEL:0569-38-8230
- 予約:不可
⑭時間の森(南知多町)|知多半島カフェ
- 晴れた日には眺望がいい感じ
- 大きめの車でのアクセスは困難
知多半島南部に最近こっそり公園を創っている方のカフェスペースです。
山の上にあり、キッチンカーでコーヒー&軽食が買えます。
もし行く場合はこちらの記事を必読です!
道が狭いので運転に自信がない人、大型ミニバン以上の車の方はムリです。
⑮カフェまりんぶるー(日間賀島)|知多半島カフェ
- 日間賀島のカフェならここ
- 寂れてるのもまたいい感じ
さていよいよ最後は半島を飛びたして日間賀島のカフェです。
丘の上にあり、シーズン中は潮風が心地よくTHE非日常を味わえます。
安全のため金網はあるし、潮風で錆びてるかもだけど、それもまたいい感じ。
あわせてよみたい|観光スポットまとめ
知多半島のおすすめ観光スポットをまとめています。


最後まで読んで頂きありがとうございました!
もしこの記事が良かったと思ってくれたら、ブックマークやSNSでシェアしてくれると嬉しいです。(下のボタンからどうぞ)
「知多半島をよりよく」できるよう、これからもよい情報をWEBに載っけていきます。
知多半島に遊びにいこっとっ!
どうせならいい感じのカフェで友達と楽しく過ごしたいな。
地元の人、おすすめ教えてー!