ヨコマチテラスでカフェランチしてみた|予約ほぼ必須
至学館大学のちかくにあるカフェ、ヨコマチテラス。 いつも混雑してるので行く機会がありませんでした。 とはいえ良いお店はしっかりリサーチがモットーのわたし。 オープン直後にに相方と行ってきました!! この記事を読めばどんな...
至学館大学のちかくにあるカフェ、ヨコマチテラス。 いつも混雑してるので行く機会がありませんでした。 とはいえ良いお店はしっかりリサーチがモットーのわたし。 オープン直後にに相方と行ってきました!! この記事を読めばどんな...
最近、知多半島のシンボル的存在の「野間灯台」が化粧直ししてキレイになりました。 素敵な写真を撮るついでに、すぐ近くにあるカフェ「ノアノア」でランチいただきました。 ノアノアでカフェランチしてみた|野間灯台のすぐ近く 伊勢...
東海市に本店のあるアベニールが、大府市に支店を出したのでさっそく行ってみました。 この記事を読めば、どんな雰囲気のお店なのか分かります。 また、もし行列すぎて買い物ができなった時に使える、近くのスイーツ店も後半でご紹介し...
大府図書館に併設しているレストランが2020年7月にリニューアルしたらしい。 ちょっと前から気になっていたのですが、ようやく行くことができました。この記事を読めば、どんなところか分かります。 大府のカフェオムレットでラン...
知多半島の有名観光スポットといえば「魚太郎本店(美浜町)」ですが、その道路向かいにある、どら焼き屋さんに行って来ました。 もともとセブンイレブンでしたが、2019年の5月頃に現在のどら焼き屋さんになりました。 この記事を...
東浦町ってイオンモール以外なんにも無いと思っていませんか?確かに目立ったスポットは少ないですが、良いお店はたくさんあります。 今回は全国的にも有名なパン屋さんの支店をご紹介します。私が久々に行ってパンを買ってきましたので...
この記事を読めば、駐車場問題は一応解決できます。 また、最後に周辺のおすすめ観光スポットもご紹介します。 南知多いちご堂でいちご大福食べてみた 駐車場問題の解決策→コンビニに停める いちご堂最大の問題は、駐車場が全部で4...
知多半島道路の大府パーキングエリアにあるパン屋さん。「マリアージュ ドゥ ファリーヌ」という名前のお店です。 そこのパンがとっても美味しいのので、ご紹介します。 ちなみに隣にある賛否両論という食事処で、蕎麦とジャンボいな...
ユナイテッド・シネマ阿久比に近い人気カフェ|パティスリーサリューの特徴 お店に近くと見えてくるピンク色の建物。ヨーロッパ風な外観で、木も丁寧にカットされています。 カフェ&スイーツのお店と知らなければ、外国のお金持ちの...
効率的(せっかち)+甘いもの好きな方には持ってこいの場です。 実際に行って、コインランドリーとカフェ両方を利用しましたので、行くか迷っている方はこの記事を見て判断してください。 超効率的!コインランドリーとカフェの複合店...