知多半島には俗にいう高級旅館がいくつかありますが、源氏香は地元民でも有名な旅館です。
今回は地元民のわたしたちが実際に宿泊してみたのでレビュー報告します。

わたしは実家から源氏香まで車で20分、イオンモール行くより近い!
でも料理も美味しかったし、地元民でも泊まって満足でした。

泊まった感想としてはゆっくり過ごせました。
海を一望できる部屋(7F)にあった部屋付き露天風呂は、朝晩2回入っちゃいました。
源氏香に地元民が泊まってみた結果|五感で味わう非日常
この記事を読めば、源氏香に泊まって満足できるかどうかわかります。
また周辺のおすすめ観光スポットもあわせてご紹介します。
最初にチョットした残念点
まずさきに残念ポイントのご報告で、設備関係で2つあります。
1つ目は、旅館内のWi-Fiの接続が低速&プツプツ切れる状況で、使いにくかったです。

結局、スマホのWi-FiをOFFにして携帯回線でギガ消費しつつ使っていました。
同時利用人数にもよるのですが、そもそものWifi環境が貧弱な気がします。
旅館まで来てYou Tube見まくることはないので、まあいいかって感じでした。
2つ目は、ローカル旅館あるあるの「電源コンセント足りない問題」です。

寝室部屋の電源コンセントは2ヶ所、しかも枕の位置とは逆&遠い場所でした。
ので、ご自宅にある延長ケーブルを持っていった方がよいです。
なければ6口を買って行きましょう。
もしくはわたしのようにモバイルバッテリーを持っていきましょう。
コイツはスグレもので、iPhone11を2回以上フル充電でき急速充電にも対応しています。
ヤマダ電機などに売っている同価格帯のモバイルバッテリーよりも、断然こちらをおすすめします。
さて、残念な点はこれくらいで、旅館自体は年季を感じさせないすごくキレイな内装でした。
五感で非日常を味わえる
つづいてよかったところです。
地元民のわたしですので、海と潮の匂いは慣れたもの。
それでも7Fのベランダから見える夕日は最高の一言に尽きます。
波の音と潮の匂いと夕日と、ただぼんやり眺めるだけで心がリラックスできました。
また、源氏香は他の旅館とは違って「匂い」でも楽しませてもらえます。
到着して玄関を入るとお香のいい匂いがしました。
そしてお部屋にはお香セットが置いてあって、部屋を好きな匂いに満たせてリラックスできます。
いろんな種類があるので、匂い比べするのも楽しかったです。
フェイスブックで源氏香をいいね!すると、受付でお香の持ち帰りセットがもらえます。
さらに視覚にも気を巡らされていました。
まず館内は浴衣+雪駄(せった)での移動がOKでした。
女性の浴衣は受付時に柄を選べることも好ポイントです。
ぶっちゃけ旅館に泊まるなら楽な格好でいたいし、浴衣のほうが雰囲気でてイイことづくしです。
最後に味覚として海の幸をはじめ贅沢料理が堪能できます。
わたしたちは『◆個室又は半個室会場をご用意◆【メイン料理を自由にチョイス!会席】あわび?伊勢海老?コースの主役は「私が決める!」』のプランのコース料理を頂きました。
まず食事場所は暖簾で仕切られており、ほぼプライベート空間で他を気にせずいただけます。

そして肝心の味ですが、幼少期から鍛えられたわたしの味覚(魚介限定)で文句なく美味しかった!
ので、みなさん期待してOKです。
露天風呂付き部屋は値段以上にオススメ
今回、GOTOキャンペーンを使って露天風呂付きの部屋に宿泊しました。
結果、満足でした。

結構風が強くて冬は寒そうですが、露天風呂はシステムで温度管理されていますので、ポカポカです。
なんと追い焚き機能もあります。
とはいえお値段はちょっとかかります。
露天風呂付きの部屋でなくとも、10Fにサウナ付きの大きな露天風呂がありますので十分楽しめます。
10F露天風呂の写真は楽天トラベルをご参照ください:こちら
でも人生で1回くらいは露天風呂付きを経験しておくと思い出になるなぁと思いました。
出費はうまく工夫して浮かせることもできますよ。
- 遠くに行かない=交通費(往復)が浮く
- GOTOキャンペーンを使う
- 会社の福利厚生を使う
源氏香の場所と周辺の観光スポット
場所は知多半島の西側(伊勢湾側)、南知多町にあります。
車なら無料駐車場が30台分ほどあります。
電車なら、名鉄「内海(うつみ)駅(詳細こちら)」から送迎バスが無料で手配してくれます。
※予約時に源氏香へ送迎バスの手配を依頼しましょう。
つづいて周辺の観光スポットですが、別記事にまとめているので以下ご参考ください。
源氏香の外観・館内・部屋の様子
全体的に落ち着いた感じで築20年超を感じさせないキレイな印象でした。
わたしたちが泊まった部屋はこんな感じ。
10F露天風呂の写真は楽天トラベルをご参照ください:こちら
源氏香はGOTOキャンペーン使えます|楽天トラベルが楽ちん
源氏香の公式サイトをみると、「公式サイトからの申込みが最低価格保証」とあります。
が、GOTO使うならこれはワナでした。。
実際わたしは公式サイトから申込でGOTOキャンペーンを利用しましたが、とにかく手間でした。
- 別のWebサイト(ステイナビ)への登録、申込が必要
- ステイナビの対応が遅く、なんども源氏香の方とメールやりとり。(親切でした)
- やっと発行できたクーポンは紙で印刷持参が必要で、プリンタで印刷
もしGOTO使うなら楽天トラベルから申し込んだ方が圧倒的に楽ちんです。
というか、絶対にそうした方がいいです。
- 楽天トラベルのサイトで予約、クーポン発行まで完結
- 楽天のポイントが貯まる
- 楽天カードでの支払いなら、プラス1%ポイントが付与
もしGOTOキャンペーンが終了したとしても、楽天トラベルで申し込んだ方がポイントも貯まるし、お得な感じです。



よくある質問
実際に泊まってわかった宿泊前の疑問点とその答えをお伝えします。
ご参考になればうれしいです。


いますぐ源氏香で非日常を味わいましょ!


今回地元民のわたしたちが宿泊しましたが、予想以上に満足できました。
予約サイトのレビューを見ても、ほぼ満足された人ばかりなので安心して予約してください。
ただ、人気旅館でもあるのでご予約はお早めに。
>>源氏香の楽天トラベルでの予約はこちら
※宿泊4日前まではキャンセル料不要(要連絡)です。
ちなみに泊まる時間のない人は、日帰りプランもありますので見てみてください。
あわせて読みたい
最後まで読んで頂きありがとうございました!
もしこの記事が良かったと思ってくれたら、ブックマークやSNSでシェアしてくれると嬉しいです。(下のボタンからどうぞ)
「知多半島をよりよく」できるよう、これからもよい情報をWEBに載っけていきます。
知多半島の温泉旅館に泊まりに行こうかな。
源氏香ってところが予約サイトのレビューでよさげだけど、どうなんだろう?
お値段高めだし失敗したくないので、もっと詳しく知りたいっ!