冬の南知多ビーチランドは楽しめるの?実際に行ってみた【でもピンチです】

冬&コロナの南知多ビーチランドは大人も楽しめます

新規感染がまた増えてるけど、いま南知多ビーチランドに行っても大丈夫かな?
そもそも冬に行って楽しめるのかな?
だれか行ってみた人、詳しくおしえてー!

いろいろと心配な今日このごろ。

とはいえ何ヶ月もお出かけできないと、ゲンナリしますよね。

そこで冬でも楽しめる&アイツの対策もバッチリな知多半島の遊び場をご紹介します。


それは皆さんご存知の「南知多ビーチランド」です。

え?南知多ビーチランドって夏に遊びに行くところじゃないの?

とっぴー

じつは冬になると大人も楽しめる狙い目のスポットなんです。

実際にわたしたち30代夫婦が初冬の11月下旬に遊びに行って、楽しめるか検証してきました。

わたしは生まれも育ちも知多半島で、幼稚園のころから南知多ビーチランドにお世話になっています。

ただ、じつは南知多ビーチランドは今ピンチな状況でして、記事の最後にわたしたちが出来ることをご紹介しています。

にっくき新型はこの記事では「ヤツ」呼ばわりします。

この記事でわかること
  • ヤツの対策は実際のところどうなのか
  • 冬の南知多ビーチランドはなぜ楽しめるのか
  • なにがピンチなのか

南知多ビーチランドの対策→○

みなさんの健康が関わってくるので、しっかり厳しめチェックしました。

訪問日は2020年11月下旬の休日、最高気温は昼間で16℃ほどでした。

まだ冬本番という訳ではなかったですが、風が吹いて肌寒かったです。

ぐるっと施設を一巡してみて、以下の対策がされていることを確認しました。

  • 入園時:係員によるチェック
    1.非接触の検温 ※37.5℃以上は入場NG
    2.マスクの着用の確認
  • 係員マスク着用
  • 水槽などの消毒作業
  • 各施設出入口に消毒液設置
  • ドアの開放
  • ショー観覧席:お隣とは1席あけて着席するルール

公式サイトの対策案内:こちら

お客さん同士も対策の意識が強く、イラッとすることはなかったです。

また南知多ビーチランドは屋内エリアと屋外エリアがちょうど半分なので、3密を回避しやすいこともわかりました。

たとえば似たようなスポットの名古屋港水族館とかだと屋内エリアがかなり多めなので、ちょっと心配です。

※もちろん十分な対策は実施されているでしょうが、空調では限度があります。

残念な点→一部エリア・イベントは楽しめない

とはいえこの状況下。

残念ながらいくつかのイベントや施設は中止や制限があり、楽しめませんでした。

もし以下の目的で遊びに行こうと思っている人は、来春以降で考えましょう。

①カワウソと握手|中止

とても残念ですが2020/11現在、カワウソと握手は中止しています。
見ることはできますが、わたしたちが行った時はお昼寝中なのか見つかりませんでした。

②おもちゃの王国パビリオン全般|ちょっと心配

パビリオンとはトミカやモノレール、リカちゃんハウスやシルバニアファミリーなどを好きなだけ遊べる9つの建物です。(公式サイト:こちら

対策のため仕方ないことですが、出入口ドアが開放されていました。

なので真冬で風が強い日は相当寒いかもしれません。

オゾン発生装置の導入などされていますが、オモチャはいろんな子供が触れて遊ぶのでちょっと心配です。

各パビリオンごとに毎日1回30分ほど除菌作業は実施されています。

③大水槽の餌付けイベント|中止

わたしも好きなイベントだけに残念ですが、3密回避のため中止しています。

大水槽を普通に見ることはもちろんできます。

↓の動画▷をタップすると再生されます。

④魚とのふれあい|中止

ドクターフィッシュの活躍の場がががが…。

ペンギンやアザラシのふれあいイベントはいつも通りやっていますのでご安心を。

冬の南知多ビーチランドが楽しい3つの理由

南知多ビーチランドのペンギン

行ってわかった残念な点をお伝えしたので、今度はオススメな点です。

何度もいいますが、冬の南知多ビーチランドは大人こそ楽しいスポットに変貌します。

理由①人が少ないので楽しめる

ご想像のとおり春夏秋にくらべてお客さんが少ないです。

つまり、こんなメリットがあります。

  • クラスター要因である3密になりづらい
  • 先着順のふれあいイベントに参加しやすい
  • 他人を気にせず写真や動画撮影できる
  • 子供の目を気にせず、大人がはっちゃけられる

南知多ビーチランドの主役はやはり子供ですが、大人だって楽しみたい…っ!

ペンギンやアザラシに触ってキャッキャしたり、イルカショーをみてワーッと驚きたい!

そう心に秘めているあなたは、冬に行くことを強くオススメします。

写真撮影もしやすいので、望遠レンズを引っさげてお気に入りの画角を切り取りましょう。

理由②冬限定のショー&イベントが見られる

南知多ビーチランドの目玉といえば、イルカとアシカのショーですよね。

あの大迫力のショー目当てで遊びに行く人も多いはず!


ところで、ショーって季節ごとに違うってご存知でした?


広報の人が教えてくれましたが、冬だけの限定プログラムがあるんです。

あまり冬に南知多ビーチランド行くって人も少ないし、相当レアなイベントです。

また観覧席は人も少ない=特等席を確保でき、写真・動画撮影もバッチリできます。

これは大人ならではの楽しみ方ですね。

わたしもバッチリスローモーションが撮影できました!

↓の動画▷をタップすると再生されます。

理由③小型犬と一緒に楽しめる

これもあまり知られていませんが、わんちゃんと入園できるんです!

むかしは大型犬もOKだったのですが、いまは小型犬のみです。

  • 体重:20kg以下
  • 体高:50cm以下

条件の詳細は公式サイト(こちら)ご参照

わたしたちが行ったときも、チワワやトイブードルを連れた夫婦をたくさん見かけました。

イルカやペンギンを背景にわんちゃんと写真を撮れたら、最高だと思いません!?

注意点としては春夏秋だと子供がおおく、トラブルになりやすいかもです。
なので冬がおすすめです。

事前に公式サイトの注意事項をよく読んで、わんちゃんとの思い出を作ってみてください。

冬の南知多ビーチランドを楽しむための注意点

冬に南知多ビーチランドで楽しむためには、事前準備が重要です。

準備事項をまとめましたのでご参考ください。

準備①肌を出さない防寒対策

南知多ビーチランドは知多半島の西側(伊勢湾側)の海岸すぐ近くにあり、冬は西風がけっこう吹きます。

ハイパー寒がりなわたしの経験上、肌が出ているとお家に帰りたくなるので、肌を出さない防寒が重要です。

  • 手首:手袋
  • 足首:長めの靴下
  • 首:ネックウォーマーorマフラー

そしていつもより1枚おおめに着るor貼るカイロを腰に貼ることを推奨します。

イルカショーで座っているときはとくに底冷えを感じるので、ユニクロのヒートテックレギンスなどで対策しましょう。

ただし屋内エリアは暖房効いているところがあるので、上着は脱ぎ着できるとよいです。

準備②マスクの予備を数枚持っていく

ヤツ対策で入園に必須なマスクですが、はずした拍子に地面に落ちてしまった人を数名見かけました。

なので予備のマスクを数枚、バッグに忍ばせておくとよいです。

準備③現金を持っていく

こちらはオールシーズン言えることですが、園内は現金支払いがおおめです。

そしてエサ購入のガチャガチャで、100円玉もなんだかんだ使います。

両替機は園内入ってすぐ右にあるフードコーナー内にあるので、千円札をくずしましょう。

意外と知られていないおすすめイベント2選

あまり知られていないけど、じつはメチャ楽しかったものをわたしたちが1つずつピックアップしました。

とっぴー:魚釣り体験(ふれあい館)

300円でガチャガチャからエサを購入し、20cm超のアジを相手に釣り体験ができます。

エサを落とすとアジが群がってきて、飛びつく様子はとってもエキサイティングです。

とっぴー

釣り針ではなく針金にエサを巻くだけなので、魚にも優しいです。

とっぴー

でも食いついたときのピクピクする引きは、釣り歴20年超のわたしも興奮しました!

↓の動画▷をタップすると再生されます。

まっぴ:セイウチのエサやり

セイウチのキックくん
まっぴ

イルカ&アザラシショーも楽しかったけど、個人的にハマったのがセイウチでした。

まっぴ

あの大きな体格なのにエサの食べ方がとってもキュートで、ガブっではなく「キュポッ」って魚を吸い込むんです!

エサやり以外の時間でもセイウチコーナーで大きな体格を見ることができます。

なぜか1分以上、逆立ちしていました。



PR:支援プロジェクト「ビーサポ」で恩返ししよう!

それではさいごにタイトルにもある「じつはピンチです」について宣伝します。

子供のころからわたしたちに楽しさ驚きを提供してくれている南知多ビーチランド。

じつはいま「動物たちのエサ代がピンチ」です。

  • エサ代:200万円/月
  • 水光熱費:600万円/月
    ※ともに公式サイトより抜粋

原因はにっくきヤツによる売上減で、このままだといつかは閉園なんてことも…。

え、そうなのっ!?全然知らなかった…。
子供のころお世話になったし、少しくらい応援できることないかな?

という心優しい方。

ぜひ今週末に遊びに行きましょう!

いまならGOTOイベントでWEBチケットなら入場料が20%OFFとお得です!


でも仕事忙しいし、休日も予定入っているしチョット行くのは…。

ってあなたもご安心ください。

自宅にいても応援できるようになりました。

それが「ビーサポ」と呼ばれる南知多ビーチランド公式の支援プロジェクトです。

ビーサポとは

わたしも入っている南知多ビーチランド専用の支援プログラムです。

  • 月550円(税込)から支援可能
  • 2020年11月時点で支援者は数百名超え
  • ビーサポ限定アプリが利用可能に
  • ビーサポアプリで超レアな情報満載
  • ビーサポアプリの投稿にコメントや質問ができる
  • 今後コミュニティ企画なんかもある…かも

わたし自身も参加しており、アプリを日々見て楽しんでいます。

アプリを使ってみた感想ですが、まず想像以上に更新頻度がおおくて見応えがあります。

限定動画はトレーニング失敗の様子など見てて楽しめます。

上述したセイウチの食事シーンなども限定動画で公開されていますので要チェックです。

とっぴー

YouTube見てるより面白くて、仕事ですさんだ心がホッコリしますよ。

掲載許可な投稿があったので、チラ見せです(限定はもっとすごいです)

アプリを楽しみつつ、南知多ビーチランドにいけば他の人より数倍楽しめます!


子供のころお世話になったあなた、いまが南知多ビーチランドに恩返しする人生1回きりのチャンスです。

自宅で気軽に月500円から支援が可能なので、後悔しないようにわたしたちと一緒に支援しましょう。

↓↓参加はこちらから↓↓



最後まで読んで頂きありがとうございました!
もしこの記事が良かったと思ってくれたら、ブックマークやSNSでシェアしてくれると嬉しいです。(下のボタンからどうぞ)

「知多半島をよりよく」できるよう、これからもよい情報をWEBに載っけていきます。

シェアしてね!

コメントを残す

CAPTCHA