至学館大学のちかくにあるカフェ、ヨコマチテラス。
いつも混雑してるので行く機会がありませんでした。
とはいえ良いお店はしっかりリサーチがモットーのわたし。
オープン直後にに相方と行ってきました!!
この記事を読めばどんなところかわかります。
また、大府市にはオシャレなカフェがたくさんあるので、もし満席だったら行ける周辺のお店もご紹介します。
記事のポイント
前半:ヨコマチテラスの訪問レポート
後半:周辺のおすすめカフェ
ヨコマチテラスでカフェランチしてみた|予約ほぼ必須
ランチタイムはほぼ予約必須です
わたしたちは11時過ぎに到着しましたが、すでに車でいっぱいでした。
店内で受付すると、なんと店内はほぼ予約で埋まっている状況。
さいわいなことに1テーブルだけ1時間くらいならOKとのことで入れました。

あとから予約なしで来た方は、テラス席に案内されていました。
12月初だったので、風除けはあるけどちょっと寒そうでした。
2名以上で行く時は予約して行った方が無難です。
ランチはインスタ映え!

ヨコマチテラスのランチセットはワンプレートで提供されます。
どうですこのみた目。
ワンプレートって目で楽しめるし、写真がインスタ映えしやすいので頼んで間違いなしです。

ゴボウチップスがパリパリしてておいしかったです!
ランチセットにはドリンクバーもついてて、レモネードやコーヒー、カフェラテなどもありました。

ヨコマチテラスの場所と駐車場
場所は大府市の東側、二ツ池公園の近くにあります。
電車+徒歩で行くのはちょっと無理があるので、車推奨です。
メイン道路沿いですが素通りしやすいので、近くなったらナビをしっかり確認しましょう。
駐車場は建物奥もあり、合計15台ほど停められます。

ヨコマチテラスの外観と内観

外観はこんな感じで、青色の「ヨ」の文字が特徴的です。
中はまるでホテルのラウンジを思わせるような落ち着いた雰囲気でソファ席もあります。
奥にはテラス席と室内のテーブル席もあり、合計60名ほど着席できます。

冬だったので、テラス席には風よけカーテンがついていました。
テラス席はテーブルが6セットくらいありました。

その他チェックポイント
- トイレはキレイでした
- 入口には非接触の体温測定機とアルコールがあります
- 支払いは現金とPayPayが使えます
- お得なスタンプカードもあります

ヨコマチテラス周辺のおすすめカフェ
いつも人気なヨコマチテラスなので予約なしで行く場合、周辺のカフェは覚えておきましょう。
大府市にはカフェがおおく、車で5分〜15分で着くおすすめの4店舗をご紹介します。
①カフェ オムレット
大府店2020年夏にできたばかりで、図書館併設のカフェです。
ワンプレートランチでかつ食材を自分で選べます。
ぶっちゃけ私イチオシのお店ですので以下記事でチェックしてみてください。
住所:〒474-0053 愛知県大府市柊山町6丁目150−1
TEL:0562-48-3031
②カフェ Jin
ヨコマチテラスよりはアットホームな感じの地元民御用達のカフェです。
ランチの鉄板ナポリタンが美味しい!
住所:〒474-0053 愛知県大府市柊山町3丁目306
TEL:0562-48-7535
食べログ:こちら
③カフェ ル・パン
ヨコマチテラスと似た雰囲気のガラス張りのオシャレなカフェです。
となりにスシローとステーキのあさくまもあるので、ご飯食べた後に寄るのもありです。
住所:〒474-0025 愛知県大府市中央町1丁目221
TEL:0562-48-3200
公式サイト:こちら
④カフェ モーリス(CAFE MORRIS)
コーヒーにこだわりがあるならモーリスがおすすめです。
自然の中にあって全体の雰囲気がよい感じのお店です。
タコライスがおいしいのでおすすめ!
住所:〒474-0052 愛知県大府市長草町新池88−45
TEL:0562-85-1980
公式サイト:こちら
最後まで読んで頂きありがとうございました!
もしこの記事が良かったと思ってくれたら、ブックマークやSNSでシェアしてくれると嬉しいです。(下のボタンからどうぞ)
「知多半島をよりよく」できるよう、これからもよい情報をWEBに載っけていきます。
久々にオシャレなカフェで友達とランチしたいなー。
大府市あたりにオススメないかな?
できればいくつか他の候補も知りたいな。