東海市に本店のあるアベニールが、大府市に支店を出したのでさっそく行ってみました。
この記事を読めば、どんな雰囲気のお店なのか分かります。
また、もし行列すぎて買い物ができなった時に使える、近くのスイーツ店も後半でご紹介します。
アベニールが大府市にオープンしたので行ってみた|洋菓子のお店
アベニール本店は東海市の人気スイーツ店
本店は東海市にある人気のスイーツ店です。
スーパー銭湯の丸屋玉ノ湯の近くにあります。
知多娘。のなかの人もお好きらしいです。
アベニール大府店の場所と駐車場
場所は大府市の西側でアピタ大府店の裏側にあります。
最近新しくなった大府市消防署のとなりです。
オープンして初の土日だったので、駐車場はほぼ満車でした。
だいたい20〜25台ほど駐車できます。

アベニール大府店の外観と内観
すっごくオシャレな外観でした。
建物の全体的な広さはコンビニよりやや大きめくらい。
外には犬のリードを付けられるポールも設置されていました。
内観は人が多かったのでモザイク多めですが、天井は高めで開放感がありイイ感じです。
10月なのでハロウィン仕様でした。
イートインスペースは11月から
本店同様、イートインスペースがありますが、訪問時点ではまだ未開放でした。
2020年11月中には使えるようになるとのことです。
ざっくり広さは12畳ほどだったので、おおくて10席くらいですね。
一番人気はアベニール|その他デザート

お店の名がそのままついているシュークリームが一番人気です。

買って自宅で食べたところ、ふわふわで最高でした。


わたしはブルーベリータルトを買いました。
ほどよい酸っぱさと甘さでとても美味しかった!
ちなみに、写真下に写っているプレミアムプリンもがんがん売れていました。
その他チェックポイント
- トイレはありました。
- お会計はクレジットカード(VISA/MASTER)、PayPayが使えます。
- メンバーズカードが作れ、2020年10月19日までにいけば無料で発行できます。

アベニール大府店周辺のスイーツ店
もしアベニールが行列で入れなかった場合もご安心ください。
大府市は美味しいスイーツ店がたくさんあります。
中でもアベニールから近いオススメのスイーツ店を3店舗ご紹介します。
①Le Lis(ル・リス)
赤を基調としたお店で、アベニール大府店から徒歩4分ほどの距離にあります。
住所:〒474-0056 愛知県大府市明成町4丁目72
公式サイト:こちら
②パスティリーFUKAYA
大府市では有名なスイーツ店で、誕生日ケーキをここで作ってもらった人もおおいはず。
店内にはイートインスペースもあるので、コーヒーと一緒に午後のひとときを過ごせます。
住所:〒474-0055 愛知県大府市一屋町4丁目1
公式サイト:こちら
③Patisserie mimi(パティスリー ミミ)
ここも大府市では有名です。
ただ、営業日が少なめなので、公式サイトのカレンダーをみて行くことをおすすめします。
住所:〒474-0053 愛知県大府市柊山町8丁目53−3
公式サイト:こちら
アベニール大府店の基本情報
住所:〒474-0056 愛知県大府市明成町4丁目48
営業時間:9:30〜19:30
定休日:火曜日
TEL:0562-38ー5951
予約:可能
サイト:こちら
最後まで読んで頂きありがとうございました!
もしこの記事が良かったと思ってくれたら、ブックマークやSNSでシェアしてくれると嬉しいです。(下のボタンからどうぞ)
「知多半島をより良く」できるよう、これからも良い情報をWEBに載っけていきます。
前半:アベニール大府店の訪問レポ
後半:アベニール周辺のスイーツ店