常滑やきもの散歩道のおすすめコースをめぐってみた|写真多め

常滑やきもの散歩道

知多半島の有名散策スポット、「常滑やきもの散歩道」のおすすめコースを実際にめぐり、情報をまとめました。

この記事でわかること
  • どんな人向けの観光スポットか
  • およその所要時間
  • アクセス方法や所要時間
  • おすすめの散策コース、撮影スポット
  • 途中のカフェやランチ
  • 周辺のおすすめスポット

ちなみに私は地元民で、常滑やきもの散歩道にはたびたび訪れています。

今回は2020年2月に訪問した内容です。

実際にどんな雰囲気かわかるように、写真おおめでお伝えします。

常滑やきもの散歩道のおすすめコースをめぐってみた|写真多め

「非日常を味わいたい」人におすすめ

常滑やきもの散歩道は、「日常の生活に閉塞感を感じている人」におすすめな場所です。

とくに最近新しい事やモノに触れてないなあ、と思っている人にはピッタリです。

具体的には、やきもの散歩道に行くとこんなモノと遭遇します。

しかも1つや2つではなく、探せば探すだけ見つけられます。
日常では味わえない新しいモノコトにであえる場所です。

ちなみに独特なエリアなので、映画撮影や舞台モデルとしても使われます。
・20世紀少年
・泣きたい私は猫をかぶる

所要時間は?→Aコースで1.5時間~半日くらい

後述するおすすめコース(招き猫通り+Aコース)では写真撮りながらで1.5時間くらいで1周できます。
ただし途中にあるカフェやランチ、体験教室に行くならプラス2〜3時間は見た方がいいです。

そんなにかかるの?と思うかもしれません。
が、居心地がよいのと歩いた疲れを癒やしていると、それくらいかかります。

なので、半日くらいかけて楽しめる場所だと思ってください。

注意!坂が多いです

常滑やきもの散歩道の坂

注意点としては、坂や階段を何度か上り下りします。
Aコース1週で1.6kmですが、坂があるので30代男性の私でも、少し疲れます。
歩きが心配な方は、行かない方が無難です。

こちらに他の観光おすすめスポットをご紹介しているので参考ください。

アクセス方法(電車・車)と駐車場

電車、車のどちらもアクセスが良いです。

▶電車の場合:名鉄常滑駅で下車、徒歩3分ほどでスタート地点に到着します。
▶車の場合:常滑市陶磁器会館がAコースの起点&駐車場になっています。

どちらも名古屋から約40分程で到着します。

駐車場(常滑市陶磁器会館)基本情報
利用料金|平日 無料 /土日祝 1日500円(バイクは1日300円)
終車台数|普通車40台/バイク10台程
利用時間|9:00~17:00

常滑市陶磁器会館の駐車場は一番人気なので、休日は午前中で満車になりがちです。

かわりの駐車場ですが、名鉄常滑駅周辺の駐車場がおすすめです。

かわりの駐車場
①散策スポットである「とこなめ招き猫通り」を通れる
②常滑駅付近に駐車場が多い(100台超)

ちなみに「やきもの散歩道大駐車場」という1日300円の駐車場がありますが、過去使用した経験上、管理が雑いあまいので私は非推奨です。

おすすめの散策コース&撮影スポット

はじめて行く方は「とこなめ招き猫通り+Aコース」が鉄板です。


主要なスポットを網羅しつつ、途中でカフェやランチのお店もあります。
具体的には常滑市観光協会が作成しているマップをご参照ください。

公式サイトから引用(こちら

PDF高画質版はこちらにあります。
地図の番号が書かれた部分を写真多めで補足していきます。

☑②から西に行くと「とこなめ招き猫通り」

無病息災や出世祈願など、ご利益のある39体の招き猫が坂に並んでいます。
それぞれ特徴があり、なかなかいインパクトのある招き猫?もいるので見てて飽きません。
シンボルとなっている「とこにゃん」という巨大招き猫は、坂の上にあります。

☑⑤から北に行くと「とこにゃん」

とこにゃん

Aコースから少し寄り道すると、マスコットキャラである「とこにゃん」に最も接近できます。
幅6.3m、高さ3.8mもあるこの巨大な招き猫は、隠された(隠れてない)秘密があります。
観光チラシによくある上の写真は、歩道橋から撮影できます。

☑⑤〜⑥の途中に隠れ家カフェ(nuu)

nuu
nuuの基本情報

営業時間:平日10:00~15:00 日曜日10:00~16:00
営業日:月曜日・火曜日・水曜日・日曜日
公式サイト:こちら

坂の途中に左に曲がると、お洒落で落ち着くカフェがあります。
見えづらい場所にある穴場スポットです。

☑⑥にお団子屋さん

コースの曲がり角にお団子屋さんがあります。
とってもいい匂いが漂っているので、ついつい食べたくなります。

☑Dが廻船問屋 瀧田家

入場料200円の価値があるかは微妙です。

☑⑨が超有名な土管坂

常滑やきもの散歩道で1番有名な土管坂です。
サザエさんのオープニングでも紹介されました。

夕暮れ時に行くと風情があってとても好きな場所です。

☑F辺りが登窯(のぼりがま)と広場

登窯自体は知識が浅いので、あーそーなのかーとなる場所です。
でもこの辺りは周辺に陶器屋さんがあり、色々な置物に出逢えます。
今回とあるツアーに参加したので、特別に普段入れない保管庫に入らせて頂きました!

☑⑰からは煙突と空を楽しむエリア

常滑やきもの散歩道

今までは地上に目線を凝らしていましたが、ここからは空も見上げましょう。
映画「泣きたい私は猫をかぶる」のモデルとなった煙突が今もなお残っています。(こちらに比較記事を作りました)
近くまで行って触ることも出来ますよ。

☑⑲からはお店と体験が並ぶ

この辺りはカフェやお土産屋が集まっているので、寄っていきましょう。
ガラス工芸が体験できるグラスワークス楽さんもこのエリアにあります。
私たちは前に体験して、灼熱の中オリジナルコップを作りました。
※要事前予約

☑⑳〜㉓までは上り坂

終盤に差し掛かり、足も疲れてきた頃に結構な坂があります。
なので、前のエリアで一休みすると良いです。

登った先の風景は写真に収めたくなること間違いなしです。

あとはスタート地点の陶磁器会館に戻ってゴールです。
だいたい1.6kmの距離ですが、寄り道したりして1万歩ほど歩きます。

やきもの散歩道周辺のおすすめスポット

とこなめセラモール(陶器市場)

陶器を年中お買い得に買うならここです。
やきもの散歩道からは車で移動する必要があります。
公式サイト:http://www.ceramall.or.jp/

常滑マーゴの湯(スーパー銭湯)

イオンモール常滑エリア内にあるスーパー銭湯です。
お散歩して疲れた体をリフレッシュして帰りましょう。
詳細はこちら

INAXライブミュージアム

光る泥だんごが作れます。※要事前予約制
他の見どころは、なんと言ってもゴールデントイレットです。
これで用を足せば、運気急上昇!?
昔は他にもぶっ飛んだトイレがありましたが、今回はこれだけ展示でした。

まとめ:1日楽しめる常滑やきもの散歩道!

やきもの散歩道Aコースを歩くだけでも充分楽しめます。
もしもっと知多半島を楽しみたいかたは、こちらにおすすめ観光スポットを30ヶ所ご紹介しています。

常滑市・セントレアのおすすめ観光スポットブログ記事

また参加したフォトジェニックツアーで撮った写真をこちらにまとめています。

フォトギャラリー|常滑

常滑やきもの散歩道の基本情報

住所:〒479-0836 愛知県常滑市栄町
営業時間:※民家あるので夜は避けるべき
定休日:無休
TEL:0569-34-8888
予約:※体験は要予約
サイト: https://www.tokoname-kankou.net/contents/miru01-01.html



最後まで読んで頂きありがとうございました!
もしこの記事が良かったと思ってくれたら、ブックマークやSNSでシェアしてくれると嬉しいです。(下のボタンからどうぞ)

「知多半島をより良く」できるよう、これからも良い情報をWEBに載っけていきます。

シェアしてね!

コメントを残す

CAPTCHA