11/11追記:なんと5,000名完売しました!(こちら)
GOTOトラベルをご利用して知多半島旅行をお楽しみください。
GOTOトラベルキャンペーンの裏で、じつはひそかにお得なキャンペーンが開催されています。
それは知多半島の南知多観光協会が主催している「Love!みなみちた宿泊キャンペーン」です。
ですが情報がウェブ上にとぼしいので、分かりやすくまとめてみました。
また周辺の観光スポットの情報もあわせてご紹介します。
- どれくらいお得なのか
- 対象の宿泊先
- 利用時の注意
- わかりやすい申込方法
- おすすめ観光スポット
ぜひLove!みなみちた宿泊キャンペーンを活用して、お得に旅行してくださいね。
1分でわかるLove!みなみちた宿泊キャンペーン
- 愛知県南知多町のホテル、旅館に宿泊すると1人5,000円の補助がでる
- 対象期間は2020年10月1日〜2021年2月28日
- 先着3,000名で1人1回かぎり利用可能
- 中学生以上が対象、小学生以下は使えません
- GOTOトラベルとの併用は不可
- お店に直接予約する必要あり
- 現金支払いのみ
- 申請は専用用紙で郵送orFAX
Love!みなみちた宿泊キャンペーンの特徴
特徴はずばり1人5,000円の補助がでることです。
しかも宿泊金額の大小は関係なく一律という点がGOTOトラベルと違います。
※5,000円以下で宿泊しても、お金がもらえる訳ではないです。
ただ、大人(中学生以上)が対象となります。
例えば以下のような4人家族で行けば合計15,000円の補助がでることになります。
- お父さん
- お母さん
- お兄ちゃん(中学生)
- いもうと(小学生)
対象の旅館・ホテル一覧
対象ホテル一覧が公式サイトに見つからなかったので、協会に問い合わせしました。
結果、協会のWebサイトの宿泊に載ってる先がすべてOKとのことでした。

対象宿泊先はこちら
Webサイトに電話番号も載っているので、直接電話するのに便利ですね。
ちなみに2020/10/20現在で、140店舗以上が掲載されています。
Love!みなみちた宿泊キャンペーンの注意点

補助は魅力的ですが、使うには細かくルールがあり注意が必要です。
わたしが調べてわかった注意点をまとめてご紹介します。
①GOTOキャンペーンとの併用不可
GOTOと併用すれば、めっちゃお得じゃん!
とずる賢いわたしは考えましたが、やっぱりGOTOトラベルとの併用不可でした。
GOTOトラベルが宿泊金額の35%の補助なので、金額の大小で使い分けるとよいです。
- 高めの宿→GOTOトラベル
- 安めの宿→LOVEみなみちた宿泊キャンペーン
②1人1回、先着3,000名まで
Love!みなみちた宿泊キャンペーンは1人1回しか使えません。
でも逆をいうと、GOTOトラベルのように予算なくなって終了となりにくいです。
つまり、真冬(1月以降)でも使える可能性が高いです。
知多半島は南知多温泉郷と呼ばれる穴場の温泉地域でもあるので、これはとっても魅力的です。
③宿泊予約は「お店直接」のみ
ようは楽天トラベルやじゃらん、HISなどの予約サイト経由はNGということです。
宿泊施設の公式サイトにあるネット予約からか、電話して予約する必要があります。
対象先リスト(こちら)から辿れば大丈夫です。
④申込が面倒&時間かかる|郵送orFAX
FAXは今の時代なかなご自宅にないと思います。
なので郵送が現実的ですが、ネット申込に比べて時間と手間がかかりそうです。
それでも1人5,000円の補助が出ると考えれば、ささっとこなしましょう。
具体的な申込み方法は後述します。
⑤現金精算のみ(カード利用NG)
支払いは現金のみなので、現金を持っていきましょう。
なぜ?と思うかたへ理由を解説します。
結論からいうと、ホテルや旅館には現金がないからです。
クレジットカード払いだと、カード会社からお店に振り込まれるのは1〜3ヶ月ほど後になります。
それまでに現金(キャッシュ)が手元にないと、従業員の給与も支払えなくなります。
なので、ポイント貯まりませんが一括現金でお願いします。
Love!みなみちた宿泊キャンペーンの申込方法
それではLOVEみなみちた宿泊キャンペーンの申込方法をお伝えします。
申込〜宿泊〜支払いまで6つのSTEPです。
①ホテル・旅館を直接予約する
上述のとおり、お店の公式サイトのネット予約ページか電話で申込してください。
楽天トラベルやじゃらん、HIS、名鉄観光などの予約サイト経由での申込は利用NGとなるのでご注意を。
②宿泊補助利用申請書をダウンロードして印刷する
宿泊補助利用申請書は以下からダウンロードできます。
宿泊補助利用申請書はこちら(PDFが開きます)
自宅にプリンターないよって人は、ファミマのネットプリントを使えば簡単に印刷できますよ。
以下リンク先の「会員登録なしで利用する」から申請書PDFファイルをアップロードして、ファミマの複合機を操作すればOKです。
ファミマのコンビニプリントはこちら
③申請書に記載して郵送orFAX
申請書に必要事項を記入しましょう。
注意点は、ホテル・旅館の予約情報の記載欄があるので、予約後に書きましょう。
また郵送ならコンビニで封筒と切手(封筒なら84円切手)が買えますので、印刷ついでに買いましょう。
④南知多観光協会から補助利用券が郵送で届く
たぶん利用券がご自宅に届くまでに、1週間くらいはかかると予想しています。
宿泊日が近い場合は、南知多観光協会でも受取可能です。
- 年中無休(年末年始く)
- 9:00〜17:00
- TEL:0569−62−3100
- 名鉄内海駅のすぐ近くにあります。
⑤チェックイン時に補助利用券を提示する
利用券の提示はチェックアウトではなく、チェックイン時ですのでお忘れなく!
※ただ、お店側も運用がまだ確立していない可能性があります。
一応、提出前にスマホで利用券の写真を撮っておいた方が無難です。
⑥チェックアウト時に相殺分を支払い
チェックアウト時に、利用券分の金額が引かれた金額を現金支払いして終了です。
お店側の運用が不備あるかもなので、よく確認しましょう!
また利用券を使う場合、支払いは現金のみとなるので、現金多めに持っていきましょう。
ぜひキャンペーンを使って南知多観光へ!

これほどお得なキャンペーンは、生きててもうないです。
ぜひLove!みなみちた宿泊キャンペーンを利用してお得に南知多へ遊びにきてください。
海と夕日とおいしい食べ物、お酒、温泉があなたを待ってますよ〜!
南知多の観光スポットまとめ
では最後に知多半島ブロガーのわたしがおすすめする観光スポット記事をご紹介して終わります。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
もしこの記事が良かったと思ってくれたら、ブックマークやSNSでシェアしてくれると嬉しいです。(下のボタンからどうぞ)
「知多半島をより良く」できるよう、これからも良い情報をWEBに載っけていきます。