大人からこどもまで、みんな揃って熱中しいま大ブームになっている鬼滅の刃。
10月16日から映画「鬼滅の刃 無限列車編」が全国でロードショーとなっており、知多半島でも上映がはじまりました。
そんなわけで今回は、知多半島で鬼滅の刃を見るならどこがいいのか、いつ頃いけば空いているかなどの情報をまとめました。
わたし自身、鬼滅の刃はアニメと漫画の両方を見るくらい見事にファンになっています。
花江さんは常滑が舞台モデルとなった映画「泣きたい私は猫をかぶる」の男主人公役も演じられています。
【鬼滅の刃】知多半島の映画館情報まとめ|アニメ全話無料で見れる方法あり
鬼滅の刃を上映している映画館は3ヶ所
知多半島の映画館、少なくなっちゃいましたね。。
半田のコロナワールドにあった映画館は2019年に閉館となりました。
ので、稼働している映画館は以下の3ヶ所です。
- 阿久比町:ユナイテッド・シネマ阿久比
- 常滑市:イオンシネマ常滑(イオンモール常滑フロア内)
- 東浦町:TOHOシネマズ東浦(イオンモール東浦フロア内)
あと知多半島ではないですが、近隣ではイオンシネマ大高(イオンモール大高フロア内)もあります。
いつが空いているの?→平日夜か休日深夜
やはり、子供が見に行く時間帯はかなり混雑します。
実際に日曜日の夕方17時すぎに別用があり、イオンモール東浦に行ったときの様子です。
この時点で1時間後の18時30分の放映でも、そろそろ予約埋まりそうな状況でした。
下写真に写っている人は少なめですが、じつはとなりのゲームセンターに上映まで暇つぶしで大量に人がいました。
わたしはUFOキャッチャーやりたかったのに。。

そしてコロナのことを考えると、この状態はかなり「密」に近いです。。
一方で、家族連れがいかない時間、例えばこの記事を作っている平日深夜帯はネットで調べたかぎり、比較的空いていました。
なので、大人の方は平日夜の時間帯で見に行くことを推奨します。
※2020/10/19時点の情報です、最新情報は各映画館公式サイトをご確認ください。
ユナイテッドシネマ阿久比→21:20(23:30終了)
イオンシネマ常滑→20:50(22:35終了)
TOHOシネマズ東浦→21:15(23:30終了)
悲報|3ヶ所とも入場者特典の配布終了
残念ながら、2020/10/19時点で3ヶ所の映画館とも入場者特典である「煉獄零巻」の配布は終了していました。
なんという人気っぷり。
鬼滅の刃をお得にみる方法は?→3ヶ所とも調べました
映画って普通大人1,800円くらいしましたよね。
それだとちょっとお高い。。ということ使えそうな割引制度を調べてみました。
①ユナイテッド・シネマ阿久比
- 平日のみ|スクリーン1回目:1,400円
- レイトショー|20時以降:1,200円
- メンズデー |毎週月曜日:1,200円
- レディースデー|毎週火曜日:1,200円
②イオンシネマ常滑
- ふたりデー|毎週月曜日に2人で鑑賞:1,100円/人
- サンクスデー|毎週水曜日:1,100円
- ハッピーモーニング|平日朝10時までに開始:1,300円
- お客様感謝デー|イオンカードでの支払いで300円引
③TOHOシネマズ東浦
- ファーストデイ|毎月1日:1,200円
- TOHOシネマズデイ|毎月14日:1,200円
- レディースデイ|毎週水曜日1,200円
- auマンデイ|auスマートパス加入者:1,200円
- レイトショー|20時以降開始:1,300円
まだ鬼滅の刃を見たことない人→無料で見れる裏技あり
お子さんのために付き添いでいく親御さんも、ぜひ鬼滅の刃を楽しんでほしい!
そこで、ちょっぴり裏技ですが鬼滅の刃のアニメがタダで見られる方法をご紹介します。
※マンガで全巻そろえると中古でも1万円以上します。

もちろん合法な方法ですのでご安心を。
Amazonプライム会員には映画、アニメが見放題の「Amazonプライムビデオ

そしてなんと、鬼滅の刃のアニメ全25話が見放題の対象になっています!
ちなみに25話のつづきがちょうど映画の内容(無限列車編)です。
つまり、以下3ステップをとれば本当に無料で見れちゃいます。
- Amazonプライム会員(無料体験)に申し込む
- 無料の1ヶ月以内にアニメ全25話を見る
- プライム会員の継続をキャンセル(解約)する
Amazonさんがマジ太っ腹というしかないです。
注意点としては、無料体験は1回かぎりなので過去利用した方は使えません。
またプライム会員の申込にはクレジットカードの登録が必要です。
※だからと言ってクレジットカードに変な履歴は残らないのでご安心ください。
タダなのでささっと空き時間にチラ見して、映画館で見た方が10倍楽しめるのでぜひどうぞ。
※30日間無料です
以上、鬼滅の刃を知多半島の映画館で見る方法をお伝えしました。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
もしこの記事が良かったと思ってくれたら、ブックマークやSNSでシェアしてくれると嬉しいです。(下のボタンからどうぞ)
「知多半島をより良く」できるよう、これからも良い情報をWEBに載っけていきます。
一番好きなキャラクターは善逸です。
でも声は主人公の炭治郎(声優:花江夏樹さん)が好きです。