わたしは大府市在住の地域ブロガーですが、ドライブ中に新オープンのお店をみつけました!
八宝菜館という中華定食のお店です。
この記事を読めば、場所や雰囲気がわかります。
大府市に中華食堂「八宝菜館」がオープンしてる|ひな野があったところ
場所とアクセス
ひな野大府店があったところにできました。
ひな野はビュッフェ形式の食べ放題のお店で、わたしたちもよく通っていました。
間違いなくコロナの影響ですね。。
駐車場はひな野のときと同様、40台ほどは停められるスペースがあります。

ちなみに新オープンする「八宝菜館」は実は同じ会社(ダイムグループ)のお店でした。
>>公式サイトはこちら
ということは従業員の方は変わらず働けると思うので、少し安心しました。
オープンは?→7月31日から営業

この記事のアップが8月2日なので、すでに営業開始しています。
8月1日に見に行ったときも、すでに賑わいがありました。

メニューとテイクアウト

イチオシのメニューは「生餃子」のようです。
お店の表にもデカデカと看板がありました。
また、八宝菜館 大府店は冷凍生餃子のテイクアウトも可能です。
お店に入るのはちょっと、、という人はテイクアウトでお試ししてみるとよいです。
追記:冷凍餃子やその他の食材の販売スペースがありました。
行列とか気にせず、テイクアウトで気軽に買えます。

追記:八宝菜館に行ってきました
ようやく八宝菜館へディナーで行くことができました。
お値段は結構お安めで、家族そろって気軽に食べに行ける感じです。
店内はひな野の時とは雰囲気が変わり、大衆酒場(だけどキレイ)によせていました。
上写真のビールと一緒に写っているキムチ、なんと食べ放題です。
餃子を推しつつも、メインはラーメン系がおおくボリュームありました。
お店のメニュー:こちら
八宝菜館 大府店の基本情報
住所:愛知県大府市追分町6丁目398
営業時間:11:00~24:00
定休日:無休?
TEL:0562-57-5353
予約:―
サイト:https://dime-group.jp/happoutei/
最後まで読んで頂きありがとうございました!
もしこの記事が良かったと思ってくれたら、ブックマークやSNSでシェアしてくれると嬉しいです。(下のボタンからどうぞ)
「知多半島をより良く」できるよう、これからも良い情報をWEBに載っけていきます。