愛知県大府市にある美味しい本格カレー屋が知りたいっ!
と言う方向けに、美味しいお店のご紹介です。
初めてでは少し入り辛いかもしれませんが、この記事を読めばバッチリ安心です。
2019年11月に私と相方で食べてきた感想をご紹介します。
前半:Curry Zoneの特徴
後半:Curry Zoneの概要
18種類も選べる本格派カレー|カリーゾーン大府店の特徴
特徴①カレーは種類が多く、本格派

カレーの味はなんと18種類もあり、セットは自由に選べます。
お店はインド系の方が切り盛りされているからこそ、ここまで多くの種類を提供できるのだと思います。
でも、多すぎて逆に迷ってしまうかもしれません。
そんな時のために、まずは以下の味から選べば間違いなしです。
定番肉系→「チキンカレー」「チキンザック」
海鮮系→「シーフード」「プローン(エビ)」
バターが入ると少し味がマイルドになりますので、ピリ辛が苦手な方はバター系を選びましょう。
辛さも甘口〜普通〜中辛〜辛口〜激辛と選べます。
はじめは普通で、辛いもの好きなら中辛以上がおすすめです。
また、レディースセットやキッズセットもありますので、家族で来ても大丈夫です。


特徴②ピカピカの電飾

お店の外観は写真で見るより数段ピカピカしてて、なかなか怪しいお店に見えます。
よく言えば、年中イルミネーションが楽しめます。
中に入ると分かりますが、店内は逆に落ち着いた感じです。
特徴③セットはナン、サフランライスおかわり無料
セットはお手頃価格でディナーで大体1,500円前後です。
さらに、セットを頼むとナンとサフランライスの両方付けられます。
しかも、おかわり無料です!
とってもお得ですね。
以上がお店の特徴でした。
ここからはお店の概要となります。
カリーゾーンの概要
場所と駐車場
場所は大府市の西側、フィール(スーパー)のすぐ隣にあります。
お店の駐車場は狭いですが、実はフィールの駐車場に停めてもOKです。

フィールの駐車場は100台以上は停められますので、駐車場の心配は不要です。
店内の様子

店内は異国情緒漂いますが、外観とは逆に落ち着いた感じです。
4名がけのテーブルが8セット程あり、椅子やテーブルも綺麗でした。
また店内はカレーのいい匂いが漂っていて、東南アジア系の陽気な音楽が流れていました。
店員さんもいい感じに緩くてリラックスしてカレーが食べられます。
メニュー

私はタンドリーセットのバタープロン(エビ)、相方はレディースセットのチキンキーマをオーダーしました。
辛さはどちらも「普通」を選択しました。
セットはドリンクも付いてますが、+350円でビールにも変更できます。
お肉は食べ応えあり


タンドリーチキン、チキンティッカ、マライティッカの3肉はボリュームいっぱいで食べ応えがありました。
味もとても美味しいです。
ちなみに、キュウリがハート型になっていました。

本格カレー・ナン・サラダ・スープ

バター系なので辛みは控えめ、味は文句なしです。
ナンはでっかくて、ディナーで食べるには気合がいる量です。
焼きたてだったので、熱くてハフハフしながら頂きました。
ナンは店員さんに頼めば、余った分のお持ち帰り袋を頂けました。
レディースセットのデザート

マンゴーソースのかかったジェラートでした。ひと口頂きましたが、さっぱりしていてお口直しにも良きでした。

もうお腹いっぱい。
その他チェックポイントと周辺情報
- お会計は現金のみでした。(決済系端末見つからず)
- トイレは見忘れましたが、フィールが隣にあるので心配不要です。
- 周辺には歩いてすぐに、雑誌でも紹介されたカフェ「カフェ ド ポワン」があります。
- もしカレーうどんが食べたい!と言う方がいたら、すぐ近くに「まるはち」というお店がオススメです。
- フィール(スーパー)があるのでお買い物もできます。
カリーゾーン大府店の基本情報
住所:〒474-0035 愛知県大府市江端町4丁目19
営業時間:11:00−15:00 17:00−23:00
定休日:なし(年末年始のみ)
TEL:0562-48-4511
予約:可(電話)
サイト: http://curryzone.jp/?page_id=1398