お出かけの帰宅途中、夕飯で東浦町にある玉響(たまゆら)に行ってきました。
刈谷のカーマ裏にも本店がある、隠れ家的なおしゃれラーメン屋さんです。
特に夜は隠れ家レストランに見間違うほどの素敵です。
玉に響くと書いて「たまゆら」と読むそうです。
場所と駐車場

駐車場は、線路沿いの道側から入れます。
7台位は停められます。
注意点としては、道路から駐車場に入る所で、なかなかの傾斜があるので車高の低い車は要注意です。
イオンモール東浦から歩いて1分

上の写真は駐車場から撮った写真です。
イオンモール東浦の真西にあり、1F 西口から歩いて数分で来れます。
フードコートが人でいっぱいという時は、1F西口から歩けば1分で着きます。
ホントにラーメン屋?

外観はとてもおしゃれで、夜に行きましたが外から見ても本当にラーメン屋さんかと疑う程です。

椅子やテーブルさる事ながら、内装も和風でシックな感じで非常に凝っている感じです。

ラーメン屋なのに1人で来るのは、ちょっと勇気がいりそうです。
ラーメンと大根餃子、焼き小籠包を注文
ラーメンは私はここ定番の竹燻製麺、相方は鰆(サワラ)燻製麺をオーダー。
それと、大根餃子、焼き小籠包も合わせて注文。

この日はラグビーワールドカップがTVでやっていたので、店内は途中まで貸し切り状態でした。
静かさといい、おしゃれ感といい、東京中目黒の蔦屋書店にいるみたい。
先にラーメン到着


2人揃って配膳され頂きます。
うん、こっちのお店も変わらず美味しい。
刈谷店は相方が昔から好きで、度々食べに行きますが、知多半島にもあるとは知りませんでした。
大根餃子と焼き小籠包
すぐに餃子と焼き小籠包も来ました。この餃子、皮の部分が大根になっててとってもあっさりヘルシーな餃子です。
※写真撮り忘れたので、食べログ(こちら)でご確認ください。

焼き小籠包は1つずつ専用の小皿?に盛られていて、小皿ごと持るのでとても食べやすい!
外はパリパリ、中はアツアツでした。ヤケドにご注意!
満腹でお会計
スープはあっさりしているので、気づけば飲み干してしまいました。
ご馳走さまでした!
お支払いは現金のみのようで、カウンター座ったままお支払いしました。
その他チェックポイント
- トイレは一度外に出てすぐにあります。
男女共用ですが、とても綺麗でした。 - 外のテラスに喫煙スペース(灰皿)がありました。
玉響(たまゆら)東浦店
住所:〒470-2102 愛知県知多郡東浦町大字緒川東栄町80−1
営業時間:11:00〜14:00/17:30〜21:00
定休日:月水金の夜
TEL:―
予約:不可
サイト: 公式サイトなし