豊浜釣り桟橋へアジを狙いに半夜釣りしてきた

10月中旬、知多半島でのアジの回遊がピークになるこの時期に、有名ポイントの南知多町豊浜釣り桟橋に夕方から行ってきました。

釣果は?

狙いのアジは5匹、それと触ると危険なゴンズイ3匹、そして何故かタコ1匹釣れました。

高速を使って一気に到着

私の住んでいる大府市から豊浜釣り桟橋まで、知多半島道路→南知多道路を使って一気にな南下します。

大府東海インターからだと、休日割引ありで660円、高速乗れば40分程で到着します。

16時半到着で混雑

到着時点でかなりの人。
夕方から雨降り予報なのにみんなやる気満々です。

桟橋の外向きは空いていなかったので、外側へ釣り座を構えました。

仕掛けはサビキセットとチョイ投げ

1つ目の仕掛けは安定、鉄板のサビキ仕掛けです。餌はチューブタイプのアミエビ「アミ姫」を使いました。

アミ姫は餌特有の生臭さが解消された画期的なサビキエサです。

とっぴー
私は常に車に1袋積んでいますが、生臭さは一切しません。

2つ目の竿の仕掛けは、前日購入しておいたアオイソメ、ストロー虫をつけてチョイ投げ仕掛けです。

桟橋は海上に出っ張っているので、無理に投げず足元に落とすだけで十分釣りになります。
むしろ、足元の方が経験上釣れます。

注意
竿を2本出すのは、釣りに慣れてからにしましょう。
特に混雑時は、隣の人とお祭り(糸が絡む)して迷惑かけます。

夕暮れでようやくアジがヒット

日が出ている間は全く釣れず、周りの方も釣れておらず。。

ジッと時合い(釣れる時間)を待ちます。

とっぴー
サビキは周りが釣れ始めれば釣れますので、釣れない時間はエサを使わず節約しておくと良いです。
特にアジは日の出前後、または日の入り前後が釣れます。

だいたい日没直前くらいで周りでアジが釣れ出し、私のサビキにもヒット!15cmの一番美味しいサイズがかかりました。

ピークはすぐ終了、そして…

さあ数釣りだと思っていたら、3匹釣れたところでピタッと釣れなくなりました。

と思ったら雷雲が西から近づいてきました。
慌てて荷物をまとめて、一旦車に避難します。

車でレインウェアに着替え、最低限装備を持って再び桟橋へ。
雨が降り出し皆さま帰り始め、外向きのポイントが空いたので移動しました。

この時点で6時半頃、既に日も落ちて真っ暗です。

移動は当たり!

移動してすぐにサビキにアジがかかりました。

ただ、桟橋の網目に落ち海へお帰りになりました。

補足
釣り桟橋は下が網目なので、高所恐怖症の方は絶対NGです。

チョイ投げ竿にも何やら重みが

ずっしりと重く、海藻でも引っ掛けたかと思いきや、なんとタコが付いていました。6mの玉網(たも)にネットインしてパシャリ。

豊浜釣り桟橋は海面まで約5m程あります。タモは6mあると良いです。

とっぴー
餌はストロー虫でしたが、タコって 虫エサ食べるん?

食べようと思いましたが、卸す気力がなかったのでリリースしました。

その後は危険なゴンズイの数釣りに

タコの後はチョイ投げでデカ目のゴンズイが釣れました。
ゴンズイは背びれと胸びれに毒があります。触ると大変危険なのでフィッシュグリップ等を使いましょう。

注意
注意針がどうしても外せない場合は、糸を切って針つけたまま海に返すのがベターです。魚には可愛そうですが。

ちなみにゴンズイは食べられるそうですが、私は毒が怖いのでいつも海に逃します。

タイムアップで納竿

結局アジの数釣りにはなりませんでしたが、なんとか5匹確保して帰宅しました。

途中雨が本降りになりましたが、ワークマンのレインウェアのおかげで凌げました。
最後にちょちょっと付近のゴミを拾って帰りました。

とっぴー
豊浜釣り桟橋にゴミ箱はありません。まとめて捨ててあるのは全て不法投棄です。最低自分たちのゴミは持ち帰りましょう。

有志でゴミ拾いしている方もいますので、ご紹介。
https://ameblo.jp/thankyou58/entry-12537517201.html

シェアしてね!

コメントを残す

CAPTCHA