前編|地域ブログ開始から月10万PVまでを振り返ってみた【データ無料公開】
いつも読んで頂きありがとうございます。 愛知県知多半島をテーマにした地域ブログ「知多ぽーたる」ですが、開始8ヶ月で月10万PV(閲覧数)に到達しました。 そこで今回は、ゼロスタートから8ヶ月で10万PVまでになったポイン...
いつも読んで頂きありがとうございます。 愛知県知多半島をテーマにした地域ブログ「知多ぽーたる」ですが、開始8ヶ月で月10万PV(閲覧数)に到達しました。 そこで今回は、ゼロスタートから8ヶ月で10万PVまでになったポイン...
シリーズ4回目はさまざまなチャンス(機会)について、東京とローカル(知多半島)とで比べてみました。自分で記事をまとめていて、なかなか興味深い内容になったと思います。 とくに東京に憧れをもつ若者へ、実例として役立ったらうれ...
地域ブログは稼げないと言われているけれど、実際のところはどうなの? と気になっている人に、この度10万PV(閲覧数)到達したのでデータを無償公開したいと思います。ブログのジャンル選びで地域ブログにするか迷っている人は、ぜ...
地域ブログをはじめて約8ヶ月経った私が、地域ブログがなぜブログ初心者におすすめなのかを記事にしてみました。 私もブログを始めるときにジャンルはとても悩みました。悩みに悩んだ挙げ句、地域の情報を発信する「地域ブログ」を地元...
東京で10年、ローカル(知多半島)で20年過ごした私が、両者をいろいろ比較してみました。シリーズ第3弾は、みなさん気になる「健康」がテーマです。 ちなみに私はIT営業という中々にブラックな業種なので、結構参考になると思い...
東京で10年、ローカル(知多半島)で20年過ごした私が両者を比較してみました。 今回は第二弾で、お金の支出に関して私の実例を比べてみました。 ※前回は収入に関して比べてみました(こちら) まずは結論:月2万円ほど支出が減...
このブログも100記事を超えて、これから更に多くの方に読んで頂けるよう、少し趣旨を変えた記事も載せてみることにしました。 具体的には「東京と知多半島(ローカル)を体験ベースで比べてみます!」 以下の通り私は知多半島で18...