もんじゃといえば、東京の月島という場所が有名です。
その東京由来のお店が知多半島にやってきます。
お店の情報を調べてまとめてみたので、この記事を読めばざっくりどんなところか分かります。
また周辺のお店もいくつかピックアップしましたので、あわせてチェックしてみてください。
東京下町もんじゃ屋りきゅう東浦の特徴
東京下町もんじゃ屋りきゅうは店名どおり、もんじゃ焼きをメインとした鉄板料理のお店です。
名古屋(名駅、金山駅など)周辺にも複数の店舗がありますが、知多半島には初出店です。
そもそも知多半島には鉄板料理のお店ってそれほど多くはないので嬉しいですね。
また後述しますが駅チカなこともあり、運転を気にせずお酒を楽しめるのも好ポイントです。
東京下町もんじゃ屋りきゅう東浦のオープン日
2021年3月3日にオープン予定です。
現在オープニングスタッフを募集していたので、気になる方はチェックしてみてください。
東京下町もんじゃ屋りきゅう東浦の場所と駐車場
お店はJR東浦駅の西側、メイン道路沿いにできます。
駅から徒歩1分と好立地です。
しまむら東浦店のすぐ横で、駐車場も共用となります。
駐車台数を現地で数えたところ、50台以上は停められる広さがありました。

東京下町もんじゃ屋りきゅう東浦の外観

前の看板が残っていてまだ工事中でした。
全体的な広さはコンビニよりちょっと大きい位ですので、席数は20~30席と想定しています。
東京下町もんじゃ屋りきゅう東浦のメニュー
まだ公式サイトの情報が更新されていませんが、別店舗のメニューを見てみてました。
- もんじゃ焼き
- お好み焼き
- 焼きそば
- 串焼き/ネギ焼き
- えびむすび
- ドリンク類
ほかに飲放題付きのコースメニューもあり、懇親会などでも活用できますね。
公式サイトはこちら
東京下町もんじゃ屋りきゅう東浦周辺のお店情報
周辺のお店をまとめたので、チェックしてみてください。
魚民 東浦駅前店

同じ敷地内にある居酒屋です。
チェーン店なので味は及第点ですが、お店も広く代替店として活用できます。
逆にこの周辺では魚民くらいしか代替のお店がないです。
お店の上フロアにはカラオケビッグエコーがあり、飲んで歌っての定番コースが楽しめます。

はやく平常に戻って楽しめるようになるといいですね。
麺屋 希楽夢 kiramu
りきゅうから北に徒歩5分ほどいったところにあるラーメン屋です。
締めの一杯にどうぞ!
公式Twitter:こちら
cafeしょぱん
麺屋 希楽夢 kiramuと同じ敷地内にあるカフェです。
地元民からの人気が根強く、モーニングはいつも人でいっぱいです。
焼きたてのパンと鉄板ナポリタンがおいしいですよ。
食べログ:こちら
東京下町もんじゃ屋りきゅう東浦の基本情報
※実際の営業時間、定休日は変更になる可能性があります
住所:〒470-2105 愛知県知多郡東浦町藤江大坪13−1
営業時間: 11:00〜22:00 ※
定休日:無休 ※
TEL:ー
予約:ー
サイト:こちら
最後まで読んで頂きありがとうございました!
もしこの記事が良かったと思ってくれたら、ブックマークやSNSでシェアしてくれると嬉しいです。(下のボタンからどうぞ)
「知多半島をよりよく」できるよう、これからもよい情報をWEBに載っけていきます。
求人募集(タウンワーク)はこちら