
お値打ちランチが食べられる場所はないの?
このままだとコンビニ飯確定じゃん・・・。
こんな緊急のお悩みをもつ方向けに、オススメのお店をご紹介します。
大府駅でランチを探している方は、大府市役所内にある「サガミ健やか食堂」に行きましょう。
この記事を読めばサガミ健やか食堂がどんなところかや、利用の注意点などが分かります。
前半:サガミ健やか食堂のレポート
後半:周辺の飲食店、カフェ情報
【格安】大府駅のランチは市役所内のサガミ健やか食堂がおすすめです|平日限定
場所は?→大府市役所6F
場所はJR大府駅改札出口から徒歩6分のところにある、大府市役所内にあります。
市役所内のエレベータで6F(最上階)まで上がり、右に曲がるとサガミ健やか食堂です。
市役所職員の方ももちろん利用しますが、一般の方も普通に利用できます。

格安ランチが食べられる

例えば以下の通りとってもお値打ちな金額でランチが食べられます。
日替わり定食(A・B) | 600円 |
健やかランチ | 600円 |
名古屋めしランチ | 600円 |
※詳細はメニュー(こちら)をご覧ください。
サガミグループが運営しているお店なので、味も美味しかったです。
さらに店内はとってもキレイ&広くて、7Fからの景色はなかなかいい感じです。
注意!平日のみ営業です

非常に残念なことに、平日のみ営業(土日祝や年末年始はお休み)です。
かつ、営業時間は10:00-16:00(ランチは10:00ー14:00まで)とあまり長くは営業していません。
基本は市役所が開所している時間に開いてる、と覚えておけばOKです。
実際に食べてみた|学食みたいにセルフ式でした
仕事を午後休んで市役所に行く機会があったので、初めて行きました。
市役所自体は無駄に大きくてキレイな建物です。
サガミ健やか食堂も店内はとてもキレイなお店でした。

お店の雰囲気は例えるなら「私立大学の学食」のような印象で、潜入している感があってワクワクしました。
食券制で先に券売機で購入します。
お昼13時過ぎに行ったので、残念ながら日替わり定食(A,B)は売切れていました。
それならばと「名古屋めしランチ」をプッシュ!
中に入って係の方に食券を渡します。
どうやらお盆をもって並ぶ場所が決まっているようで、床に案内が書いてありました。

定食の白米はセルフ式でしたので、盛り盛りにできるかも?
待つこと3分程で受け取り、テーブルへ持って移動します。
味もなかなかで、コスパかなり良しです!


ごちそうさまでした。

その他チェックポイント
- トイレは店外の市役所共用でキレイです
- 支払いは現金のみ(券売機)でした
- 店内にミニコンビニコーナーがあり、お菓子やパンも購入できます
周辺の飲食店・カフェ情報
サガミ健やか食堂自体は席が広い&提供が早いので行列になることはないです。
ただ、もし休日や臨時休館の時に行ってしまった場合に、代替の飲食店とカフェをご紹介します。
①大府中央食堂(まいどおおきに食堂)
市役所から近く、お値打ちな飲食店です。
はなまるうどんのように、食べたい料理を自分で取ってお会計をします。
電子レンジで温めることもできます。
オススメは卵焼きで、その場でオーダーして焼いてくれます。
※焼き時間が5分ほどかかります。
その他のお味はそこそこです。
②ナイル 喫茶店
一言でいうと昭和の喫茶店です。
常連の方が多い印象で、軽食も注文できます。
駅から徒歩7分程、大府市役所内からは徒歩4分程のところにあります。
③つけめんや 泉
大府で食べれるつけ麺屋さんで美味しいお店の一つです。
おすすめは定番の濃厚魚介つけ麺です。
ちなみに、大府には人気のつけ麺屋「麺の坊 晴レル屋 総本店」があります。
大府駅から徒歩7分程ですが、大府市役所とは真反対(線路の逆側)なので、 つけ麺食べたい方は最初からこちらを目指しましょう。
満腹になったら行きたいスポット
最後にお腹がふくれたら行きたいおすすめスポットをご紹介します。
めぐみの湯(げんきの郷内)

※車でのアクセス前提です。徒歩では片道50分程かかります。
食欲を満たしたら、日帰り温泉でリフレッシュしましょう。
めぐみの湯は温泉の種類が多く、レンタルタオルセットもあるので手ぶらでふらっといけます。
詳細はこちらにまとめています。
その他観光スポットまとめ
せっかく知多半島に行くなら、ついでに観光しませんか?
こちらに私オススメの観光スポットを30ヶ所まとめています。
サガミ健やか食堂の基本情報
住所:〒474-8701 愛知県大府市中央町5丁目70−番地 6F
営業時間:10:00−16:00
定休日:土・日・祝日
TEL:0562-47-6900
予約:ビュッフェパーティ可(こちら)
サイト: https://www.sagami.co.jp/sukoyakasyokudou/
最後まで読んで頂きありがとうございました!
もしこの記事が良かったと思ってくれたら、ブックマークやSNSでシェアしてくれると嬉しいです。(下のボタンからどうぞ)
「知多半島をより良く」できるよう、これからも良い情報をWEBに載っけていきます。
健やか食堂は2020年6月末をもって閉店しました。残念。
→4店舗のテナントが入ってリニューアルしました!(こちら)