お得クーポン使って喜多の湯に入ってみた|名古屋から好アクセス温泉

有松温泉 喜多の湯
最近週末は家でゴロゴロばっかで汗かいてないなあ。
でも運動はしたくないし。
何か良い方法はないかなあ。

答えは簡単、温泉に入りましょう!
運動しなくともサウナで汗をかけるし、仕事ですり減った精神も癒されますよ。

今回は名古屋のお隣、大府市にある日帰り温泉「喜多の湯」に行ってきました。
この記事を読めばどんなところか分かります。

また、リフレッシュした後におすすめな周辺スポットもご紹介します。

記事のポイント
前半:喜多の湯の訪問レポート
後半:周辺のおすすめスポット

お得クーポン使って喜多の湯に入ってみた|名古屋から好アクセス温泉

喜多の湯の特徴を3つご紹介

①クーポン使えばタオル無料

こちらのサイトにあるクーポン画面を当日受付で見せる事で、喜多の湯ロゴ入りフェイスタオルが無料で貰えます。

130円で販売しているので、実質130円お得です。

※自動券売機で券を買わずに直接受付支払いとなります(失敗経験談)
※アソビューというサイトでもクーポン付き前売り券買えますが、登録がいるので面倒です。

②お風呂と設備が充実

お風呂の種類、併設施設が充実しています。
お風呂はビタミン風呂、炭酸泉、温泉、岩盤浴、サウナ、水風呂など10種類の温泉があります。

また、食事処やちょっとしたゲームコーナーもあります。

③名古屋からアクセス良し

名古屋のお隣、大府市の北東側(名古屋寄り)にあります。
名古屋の緑区や刈谷市や豊明市、東郷町から近いです。
駐車場も200台(無料)なので、普段通いもできます。

残念なポイント

一方で、残念なところは次の2点です。

付近の道路は渋滞

スポット喜多の湯の付近道路は大府市内でも有名な渋滞スポットです。
特に朝夕混雑するので、行く時間は気をつけましょう。
マンガ・仮眠スペースが無い

お風呂後は少し横になりたいのですが、専用休憩スペースがありませんでした。
漫画も置いてないので、ゆっくりする感じではないです。

場所と駐車場

場所は大府市の北東方面の所にあります。
真横を新幹線が200km近くで走り抜けていきます。
電車ならJR共和駅から徒歩8分ほどです。

駐車場はこんな感じで、200台停められます。

喜多の湯の駐車場

全体マップ

館内はこんな感じで2Fが温泉施設、1Fが食事処他となっています。
マップ見る限り、男女でお風呂に違いはないようです。

100円玉は2枚/人必要(戻ってくる)

靴を預ける下駄箱は100円玉戻り式で、近くに両替機があります。
脱衣所のロッカーで同じく100円玉がいるので不足していたら両替しましょう。

券売機で購入※クーポン利用者は受付へ

喜多の湯の自動券売機

入浴券は自動券売機で買えます。
が、上述のクーポン利用は直接受付で画面見せて支払う必要があります。
私はやらかしまして、受付の人を困らせました。
(ご対応頂きありがとうございます。)

皆様は同じ過ちをせぬようご注意下さい。

さて料金は2020/02時点で以下の通りでした。
※最新の料金は公式サイト(こちら)をご確認ください。
()内は休日料金

料金表
大人:600円(700円)
小学生:300円
幼児:150円 ※4歳から未就学まで
3歳以下:無料
販売:フェイスタオル130円/バスタオル500円
とっぴー
私はいつもバスタオル持参です。

無事?タオルをゲットしまして、腹ペコだったので先に食事を頂きました。

食事処「有松亭」でトンテキ定食

メニューはこんな感じで定食、ラーメン、そば、丼、ドリンクと種類豊富です。
私はトンテキ定食をオーダー、ここはセルフ式です。

テーブルは掘りごたつ式で、とてもキレイでした。

喜多の湯の食事処

待つこと5分ほどで呼び鈴が鳴り、受け取って頂きます。

温泉施設で食べると何故か3倍くらい美味しく感じますね。
この感覚、高速のサービスエリアと似ています。

さてご馳走様をしたところで、本題の温泉です。

温泉は2Fにあります

階段を上がります。
残念ながら、エレベーターはありませんでした。

※脱衣所と温泉の写真はありません。
公式サイト(こちら)をご参照下さい。

脱衣所

広くて一度に30名は使えます。
ドライヤーは7ヶ所あり十分でした。
脱衣所内に自動販売機があり、タオルやパンツも売っていました。
浴場内(屋内/屋外)
まずは屋内から

洗い場:20個ほどあります。


ビタミン風呂:
CCレモンのように黄色味がかった風呂があり、ビタミン風呂との事です。
人生で初めて入りました、知多半島の他の温泉でもなかったので。
ちょっとヌルヌルしてて、これが肌に良いそうです。


水素風呂:謎でした。


タワーサウナ:
東海市の玉ノ湯に匹敵する広さのサウナでした。
同時に20名は入れますが、午後3時過ぎに行ったのに満員状態が続きました。
混雑嫌なら、玉ノ湯がいいですね。


水風呂:
5名ほど入れる大きさです。
17度だったので、他の所より冷たくなかったです。
近くにかけ湯もあるのでサウナ後はかけ湯してから入りましょう。


ウォーターサーバー:
露天風呂に向かう道に置いてあります。
浴場内にあると水分補給しやすいので助かります。


続いて露天スペースです。

炭酸泉:
血行を促すとされる炭酸泉です。
ぬるめで長く入れます。


露天風呂:
草津温泉と同じ成分で作った人工温泉です。※not源泉掛け流し
大型TV設置されていましたが、昼間は防水ガラスに日が反射して見えず。


岩盤浴:
珍しく、無料で岩盤浴できます。
5名分のスペースがありました。
岩盤浴といっても5ミリほどお湯が流れてて、そこに寝転ぶ感じです。
※公式サイト(こちら)にイメージあります。


壺湯:独り占めできるお風呂です。私は好き。


寝転び湯:
寝転んで半身浴できます。
冬にやると半分がめちゃ寒いです。

お風呂上がりにゲームコーナー

喜多の湯のゲームコーナ―

ロッカーから戻ってきた100円玉の使い道はここです!
UFOキャッチャーやミニゲーム、パチンコなどありました。

休憩スペースは長イス

横になれる休憩スペースはなく、イスのみです。
残念ながらマンガもありません。
マッサージ機は10分200円で使えます。
温泉入った後にさらに身体をほぐせますので、ぜひ使いましょう。


以上、総合的にはお風呂の種類も多くて良い温泉でした。
名古屋からアクセスも良いので、ちょっと人は多いですね。

喜多の湯周辺のおすすめスポット

さてリフレッシュしたらついで寄りしたい、おすすめ周辺スポットを3ヶ所ご紹介します。

金メダル神社(八ツ屋明神社)

勝つことに特効した神社です。
現人神は吉田沙保里さんです。※嘘です。
近くに至学館大学のレスリング部があり、吉田沙保里さんをはじめとする金メダリストの方々がお参りに来るので、金メダル神社と呼ばれています。

名古屋グランドボウル

名古屋グランドボウル

ボウリングとゲームセンターが併設した、総合アミューズメント施設です。
ここだけの話ですが、ここに停めれば大渋滞にハマらずイオンモール大高に行けます。(歩いて4分)

公式サイト:https://www.grandbowl.jp/nagoya/

フリークス大府店

公式サイト:https://freaks.ne.jp/shop/oubu/

普通のネットカフェです。
喜多の湯に漫画と休憩スペースがないので、読書欲を満たしたい方はここがオススメです。

関連リンク

こちらに知多半島のおすすめ観光スポットを30ヶ所まとめています。

他の日帰り温泉が知りたい方はこちらからどうぞ。

有松温泉 喜多の湯の基本情報

住所:〒474-0073 愛知県大府市東新町4丁目94
営業時間:
平日→10時~深夜1時(最終受付深夜0時)
土日祝→9時~深夜2時(最終受付深夜1時)
定休日:無休 ※たまにメンテナンスで休業
TEL:0562-44-2641
予約:不可
サイト: http://super-sentou.com/arimatsu/



最後まで読んで頂きありがとうございました!
もしこの記事が良かったと思ってくれたら、ブックマークやSNSでシェアしてくれると嬉しいです。(下のボタンからどうぞ)

「知多半島をより良く」できるよう、これからも良い情報をWEBに載っけていきます。

シェアしてね!

コメントを残す

CAPTCHA